3歳児 ホールにて。『くまさんくまさん何いろですか??』『きいろ!!』 さあ、くまさんにつかまらないようにきいろを探そう!!
ルールのある遊びもよく理解して楽しそうな子どもたち。
くまさんの役を次は子どもたちがするよ!!えーっと何色にしようかな。。。
まてまて~~~~♡
4・5歳児は7月の後半より、合同保育をしています。ねらいとしてはお互いを思いやる心を育てながら、下のクラスは上のクラスを見て憧れ、頑張ってみようとしたり、上のクラスは下の子の面倒をみたり、年長児として見本となったり、リーダー的な自覚を育てたいという思いから行っています。もちろんソーシャルディスタンスを出来るだけ守りながら換気もしっかり行っています。クラス内では着々となにか、怖いものの準備が進んでいます。
そして今日は製作で、コラージュをしていました。お菓子の土台を使っておばけ!?作り。どれを使おうかイメージを膨らませています。
はさみを持つと、迷いなくどんどんと作り始める子どもたち。
出来た!!みて!!みんな大満足の出来のようです!!
不思議な、へんてこな、かわいい、おもしろい、様々な個性あふれる作品が出来上がりましたよ!!