みんなで作ったカレー、いい匂いだね。いただきまーす‼
『めっちゃおいしい‼先生も食べてみて~』
『切ったやつ入っているかな、どれだろう』
まだまだ食べられそう‼
カレーもたくさんおかわりしました。
ご飯の後は、宝探しの旅へ。いいものみつかるかな。『レッツ・ゴー‼』『行ってきまーす』『行ってらっしゃーい』
他のクラスの先生たちが楽しそうなコーナーを色々作って迎えてくれます。
くじ引きコーナーで当たりが出て大喜び。魚つりコーナーではラムネ付きの魚が釣れて『やったー!』
『楽しいな』『面白いな』『次は何だろう~』
先生たち手作りの 的あてコーナー 輪ゴムが飛び出す仕掛けになってるよ。
狙いを定めてお化けたちを倒してね。
輪投げコーナー いくつ入るかな。
『がんばっていっぱい入れて~』 お友達のことも応援しています。
『ふふふ どこに入るかな~』楽しいね。
ピニャータごっこコーナー ピニャータを叩いて中に入ったゼリーを取り出します。
“悪いものを追い払う”メキシコから広まった縁起の良いゲームだそうです。
力いっぱいジャンプ‼届くかな、とれるかな。最後におばけが出てきて びっくり。
実はお化けは先生たちだったんだよ。
種明かしすると『え~怖かったよ~』『でも先生たちでよかった~』『びっくりした~』最後は花火。さっきまで降っていた雨がピタリとやんで、大園庭から打ち上げるのを屋上から見ます。
花火が終わると同時に大粒の雨が。お天気もふじ組さんの味方になってくれました。
雨の合間にきれいな花火も見られてよかったね。お泊りすることはできなかったけれど、楽しい思い出たくさんできたね。