二歳児 わぁ~‼なんだかきれいでおいしそうなものが出てきたね。今日はどんな楽しいことが始まるのかな プルプル つるつる ひんやり……
スプーンですくってみよう
コップにも入れて。ゼリーみたいだね。
よいしょ、よいしょ、たくさん詰め込んでみよう。
丸いのもあるよ。つるんと転がっておもしろいね。
大事そうに手で包んで、なでています。
つるつる滑るけど何度もすくってコップ運んでいます。
手で潰してみても楽しいよ。
気持ちいい~。
今日遊んだものは、先生のお家の冷蔵庫いっぱいに作ってきてくれた寒天でした。
楽しかったね。
四歳児 ストローをつなげて形作りをしたり、見立て遊びをして楽しんでいます。
長いのもできたよ。魚釣りみたいだね。
次はストローをハサミで切ってみます。
切るたびにポーン、ポーン、ぴょーんと弾けるように飛ぶので、『ポップコーンみたいー‼』と大喜び。
どんどん切っていく感覚が心地よさそうです。
ストローで色んな楽しみ方ができたね。
五歳児 文字ノートを使って鉛筆での線描きに取り組みます。姿勢を正し、説明文もしっかり読んでから始めます。
正しく持てるよう繰り返し練習します。とても集中していますね。
園庭の畑でみんなが大事に育ているトマト・きゅうり・オクラを収穫して幼児クラスさんが給食で頂きました。
毎日お当番さんが朝夕に水やりをしています。夏野菜はすくすく育っていて、これからまだまだ収穫できそうです。