5歳児

絵本で「ぽんたのじどうはんばいき」というものがあり、みんなで自動販売機を作った5歳児さん。 お金は葉っぱのようです。 あれ、商品の出口からかわいいお顔が(^▽^)/ あれ、次は何を入れてるのかな~~ 裏方の様子はこのようになっています(^▽^)/ さすがは年長さん、お友達と楽しそうに上手にやり取りを楽しんでいます。昨日、5歳児ははじめての科学あそびがありました。よろしくおねがいします(^▽^)/ 今日は鏡のふしぎについてです。大きな鏡がでてきたよ!! うつりこんだ中の様子がおもしろい!! おおきな鏡の後は、自分専用の鏡をもらって、遊びました。 夕方は、食育がありました。給食の先生に豆の事についてお話をしてもらいました。
その後、エンドウ豆の皮むきをみんなで体験しまいました。 翌日のごはんに入れてもらって豆ごはんにしてもらいます。 年長さんは早速、エンドウ豆をスケッチしました。