快晴の中、熱中症にも気を付けながらでしたが運動会を行いました。今年も分散での開催となりましたが、コロナ禍の中、今年も無事に開催することができてよかったです。

4歳児「ばら組とステップとフラッグと」小さな旗を使ってみんなの気持ちを合わせての表現遊び。右・左もまだ難しかった子どもたちですが、しっかりと覚え、揃って出来ている姿はとても素晴らしかったです。子どもたちも、みんなと一緒にすることの楽しさや協力することの大切さを知ることが出来ました。 先生からキラキラ金メダルをもらったよ。みんなのキラキラした姿、自信に満ち溢れた誇らしげな表情が印象的でした。 3歳児 「動物なりきりサーキット」3歳児さんはとても可愛らしく、みんなお家の人と離れても頑張れていました!!とてもすごいことだと思います!!サーキット遊びでは普段の様子をしっかりと披露することが出来、ダンスではとってもおおきな声が出ていたのはとても素敵でした!!かわいい動物の衣装は毎回どの動物さんになるかは子ども達次第というのもとてもよかったです!! 園長先生からクラスにトロフィーをもらって大喜び。そのあとはキラキラメダルももらって嬉しかったね!! 5歳児はさすが!立派な姿を見せてくれました。おもたい憧れの太鼓を付けて今まで頑張ってきた成果を十分に発揮できましたね。お友達と気持ちを合わせたり、呼吸を合わせたり、難しいこともたくさんあったけれど、みんな少しずつ積み上げて頑張れました。一つ一つ最後の行事が終わっていくのは寂しい気持ちもありますが、まだ始まったばかり!楽しんで青い鳥学園での楽しかった思い出を増やしていってもらえたらと思います。 5歳児さんには一番大きなトロフィー!!
そして、一人一人にたてをもらいました!!