7月末から始まった4・5歳合同保育。今日で最終日です。今年は「宇宙」をテーマに様々な遊びや製作遊びを楽しんでいました。最終日はその集大成として部屋に飾りつけをし、他のクラスをご招待して披露して楽しんでもらいました。「宇宙へごしょうたい」の会がスタートしました。
こちらは幻想的な空間。プラネタリウムのようです。
通路も綺麗です。
様々な星座もたくさん。お気に入りの星座を見つけてね。
地球!?惑星がたくさんです。
みんなの個性的なロケットも飾られています。
宇宙人に変身グッズコーナー。
キラキラの星が窓から輝いています。
キラキラ光るレインボースティック。
無重力体験コーナー!?
みんなで打ち合わせ中。
「ワレワレはウチュウジンダ!!」お決まりの喉を叩きながらの宇宙語もばっちり。
さあ、0歳児のかわいいお客さんがきましたよ。みんな本当に優しくお世話ができます。
1歳児さんも連れてきてくれました。
この笑顔で楽しさ伝わりますよね(^▽^)/
このロケットをくぐると、宇宙へ行けるそうです。
隕石のコーナー。
2歳児さんもやってきました
大人気の無重力コーナー。
3歳児さんもやってきたよ。
ロケットで記念撮影。
影絵のコーナー。
楽しかった合同保育もこれでおしまい。明日からは別のクラスになるけど、きっとみんな成長を見せてくれることと思います。